top of page
川内合宿②
私は金管セクションに所属していたので、決まってやることがありました。
・鳴子散策の際に川で泳ぐ
合宿の何日目かに鳴子の川沿いを散策するというイベントがありました。
目的地に着いたら、金管楽器の人はそのまま川で泳ぐ、ということになって
いました。しかも水着とかではなく、服のままで。
(先輩に水着はNGと言われていたので)
ずぶ濡れのまま歩いて帰り(夏なので途中で乾きますが)、そのままだと
臭くなるので、「不二が丘荘」の洗濯機で洗濯をしていたように思います。
・花火大会で噴き上げ花火の上を飛ぶ
合宿中に花火大会があります。私が現役の頃は「向陽花」という、グル
グル回りながら急上昇していく花火を同時に大量にやる、というのが流行
っていましたね。そして地面に置いて、上空に噴き出す花火が始まると
必ず「飛べ!」という先輩がいて、金管のメンバーはその上を飛んでまし
た。そのため私の持っているTシャツは小さい穴だらけになっていました。
・アンサンブル大会のオープニングファンファーレ
最終日前日の夜はアンサンブル大会があり、そのオープニングを金管の
1年生が演奏することになっていました。歴代の先輩達は、NHKラジオの
クラシック番組のオープニングを19:00の時報から演奏したり・・・何かしら
ウケを狙うルールになっていました。
私が1年生の時は、ショスタコーヴィチの交響曲第5番の一番最後を演奏
し、最後にドリフの舞台転換の音楽に変える、というのをやって、まあま
あウケたかと。
こういう、割とどうてもいいことって、よく覚えているものですね・・・。
bottom of page